タロウノニカイ
タロウノニカイは、移転しました
タロウ珈琲弐号店の2階にあった「タロウノニカイ」が、この度、タロウ珈琲弐号店から80mほど坂を下った(歩いて30秒ほど)、赤い屋根の一軒家の1階に移転しました。
もう「タロウノニカイ」ではないので、心機一転、名前も新たに付け直しました!
その名も・・・
「オルタナティブメディスン ゆだじゅく」
オルタナティブメディスンは直訳すると「代替医療」という意味があります。
+「ゆだじゅく」yu da ju ku です。
当施術院がある「湯田町」は豊富な温泉がわき出る、中山道唯一の温泉宿場町として人々に親しまれてきた歴史があります。今もなおその温泉は町の人たちに愛され、生活の一部であり、人々の命の源でもあります。
その昔、この宿場町で長旅の骨休みしたように、人生の旅の疲れを癒やし、これからの活力を補うお手伝いができたらと思っています。
ちなみにこの当院の建物、元々は「銭湯しらほね」という温泉銭湯でした!(裏にまだ建物は残っています)
からだに優しい手法で、からだとこころに効果的なサポートを目指します。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。